香川・高松で相続と不動産に強い税理士 (運営:池田達彦税理士事務所)

あおぞら資産相談室

〒760-0029 香川県高松市丸亀町13番地3 丸亀町参番街東館6F

再開発で全国的に有名な高松丸亀町商店街のほぼ中心にあります

無料相談実施中

お気軽にお問合せください

お気軽にお問合せください

087-823-7755

新着情報

■R4年5月29日(日)13:30~15:00 高松市番町の徳成寺(高松市番町2‐13‐25)において「生前対策について学びましょう!」を開催致します。

内容は<相続の生前対策・認知症対策(家族信託)>についてお話しいたします。

先着20名様・参加費無料(事前予約制)

※お願い:感染予防のため、マスク着用の上、来場時に検温手指消毒にご協力ください。

参加申し込み:087-821-6348(徳成寺) 必ずお電話でご予約ください。

       https://www.tokujoji.com 

■R2年10月28日、『財産を守る賢い相続税対策』をJPコンサルタンツ・グループから出版致しました。

 

■R2年8月29日(土)9:30~11:45 一般社団法人キラメキ社会福祉士事務所(高松市本町7-11小倉ビル2階)において「家族信託・介護のセミナー」を開催致します。先着10名様・入場料無料

 ●1部 家族信託セミナー(9:30~10:30)

   2部 家族信託の実施のタイミングと始め方の

     ポイント(10:40~11:30)

   3部 質疑応答(11:30~11:45)来場者のみ

※会場は感染予防対策をさせていただいております。開催日より過去2週間以内に感染拡大地域に訪れた方は、リモート参加をお願い致します。

参加方法:いずれも予約制にて

    1.先着10名限定(来場)開催

      2.リモート参加(zoom・YouTube)

aozora-ac@song.ocn.ne.jpにて申込受付

     お問合せ:あおぞら資産相談室

          087-823-7755

 

■R2年3月15日(日)10:00~11:30、家族葬の花水木/高松セレモホール花水木(高松市勅使町720-5)において、家族葬の花水木様主催の講師を務めます。セミナータイトルは『相続対策の知識・勉強会』です。

■R2年2月24日(月)10:00~11:30、家族葬の花水木/瀬戸内セレモホール花水木(坂出市室町3-2-8)において、家族葬の花水木様主催の講師を務めました。セミナータイトルは家族信託の知識・勉強会です。

■R2年2月16日(日)10:00~11:30、家族葬の花水木/高松セレモホール花水木(高松市勅使町720-5)において、家族葬の花水木様主催の講師を務めました。セミナータイトルは家族信託の知識・勉強会です。

■R2年1月25日(土)、26日(日)10:00~11:30、        生涯学習センター(まなびCAN)において「相続・家族信託の基本セミナー」を開催致しました。先着20名様・入場料無料

 ●1月25日():視聴覚室 ●1月26日():小研修室

無料個別相談会も13時から行います。席には限りがございますので事前予約をお願いします。

以下のような認知症による「財産凍結」「相続トラブル」を防ぎたい方は是非ご参加下さい。

相続税がこんなにかかるなんて!?            預貯金や不動産の凍結を防ぐ!

 

■R1年11月30日(土)14:00~15:30、サンポートホール高松62会議室において、「家族が認知症になっても安心の新しい相続対策」を開催致しました。セミナータイトルは『親子で考える家族信託セミナー』です。

■R1年10月16日(水)14:00~15:30、高松市生涯学習センター(まなびCAN)視聴覚室において、「60歳を過ぎたら始める相続・認知症対策セミナー」を開催致しました。セミナータイトルは『「家族信託」をご存知ですか?』です。

■今般(平成29年11月)、相続診断協会が編者となり、日本法令から「笑顔で相続をむかえた家族~50の秘密」が出版されました。内容は、相続診断士45名の経験事例をわかりやすく解説したものとなっております。当事務所からは、エピソード26<賃貸アパートを兄弟の共有で相続させる?>およびエピソード29<消えた遺言と争族の勃発>の2事例が選出されています。他にも「争続をなくして笑顔相続を増やしたい」と真剣に活動している相続診断士が実際に経験した50事例が掲載されておりますので、是非ご参考にしていただければ幸いです。

■ダイヤモンド社の「相続問題で頼りになる税理士セレクト100」で当事務所が選出されました。

■ダイヤモンド社「相続・贈与・事業承継のプロフェッショナル名鑑(2017年版)」に当事務所が選出されました。

■H30年2月4日(土)14:00~15:30、高松国際ホテルにおいて、三井ホーム㈱様主催の講師を務めます。セミナータイトルは『2018年度税制改正と今後の方向性(●2018年税制はこう変わる!●相続対策への影響は?)です。

■H29年9月9日(土)14:00~15:30、高松国際ホテルにおいて、三井ホーム㈱様主催の講師を務めました。セミナータイトルは『「争族」や「争続」にならないための相続対策』です。

■相続税調査の対策ノートを作成しました。相続税調査に賢く備えるガイドブックとして、イラストや図解を数多く盛り込み、分かり易く解説しています。

■H29年6月22日(木)13:30~15:30、高松センタービル12Fホールにおいて、生命保険会社主催の相続セミナーの講師を務めました。セミナータイトルは「知って得する相続~相続の現場で起こっていること~」です。盛況で良かったです。

■H29年4月4日(火)15:30~16:30、高松テルサにて香川県損害保険代理業協会様の会合におけるセミナー講師を務めました。セミナータイトルは「その相続対策大丈夫ですか?~今、相続対策の現場で起こっていること~」です。

■H28年4月10日(日)13:00~15:30、丸亀町レッツホールにて「家族が認知症になっても安心の新しい相続対策~親子で考える家族信託セミナー」を開催致しました。第1部は株式会社日本財託による「不動産オーナーに効果抜群!家族信託の活用事例」、第2部は私が「賢い相続お教えいたします。~税理士の相続現場から~」というタイトルで行ないました。

■H27年10月29日「相続問題で頼りになる税理士セレクト100」がダイヤモンド社から発刊されました。全国で100の税理士法人および税理士が選ばれ、中国・四国エリアで当事務所が紹介されています。

H27年10月10日(土)10:00~18:00、11日(日)10:00~16:00、サンメッセ香川大展示場にて「かがわ終活フェア2015」が終活サロンかがわ終活情報センター・四国新聞社・株式会社ベルモニーの主催で開催されました。「吉本新喜劇」や生田悦子さんのトークショーなどのイベントも盛り沢山で、両日の参加者数は3,000人を超す大盛況でした。

私も開催両日は、ブースにて「あおぞら資産相談室」として無料相談会を実施いたしました。他に、弁護士・司法書士・行政書士などの士業に加え、終活に関係する企業が勢ぞろいし、ブース出展いたしました。

なお、私は、個別相談会とは別に11日(日)13:10~14:00まで相続税対策セミナーの講師を務めました。セミナータイトルは、「いま知っておきたい相続対策~子の願いと親の想い~」でした。満席のお客さんに聞いていただくことができ、良かったです。

■H27年10月1日(木)13:30~17:00、観音寺市において、生命保険会社主催のセミナーと相続対策個別相談会を実施いたしました。セミナータイトルは「知って得する相続」です。

■H27年9月30日(水)10:30~16:00、高松センタービル12F会議室において、生命保険会社主催のセミナーと相続対策個別相談会を実施いたしました。セミナータイトルは「知って得する相続」です。100名を超える大盛況でした。

■H27年9月29日(火)13:30~17:00、丸亀市において生命保険会社主催のセミナーと相続対策個別相談会を実施いたしました。セミナータイトルは「知って得する相続」です。

■H27年9月18日(金)18:00~20:00、ロイヤルパークホテル高松にて香川県不動産同友会主催のセミナーで講師を務めました。セミナータイトルは「知っておくべき相続・贈与~遺言・生前贈与~」です。

■H27年8月5日(水)13:30~16:30、とくぎんトモニプラザにて生命保険株式会社主催の「中小企業の事業継続保障、事業承継のための対策」をテーマとしたセミナーで講師を務めました。セミナータイトルは「相続対策における家族信託の活用」です。

■H27年8月4日(火)13:30~16:30、高知市文化プラザにて生命保険株式会社主催の「中小企業の事業継続保障、事業承継のための対策」をテーマとしたセミナーで講師を務めました。セミナータイトルは「相続対策における家族信託の活用」です。

■H27年6月25日(木)12:00~14:00、高松テルサにて生命保険会社主催の相続に関する個別相談会に、司法書士と一緒に参加いたしました。

■H27年6月24日(水)13:00~15:00、丸亀市ひまわりセンターにて生命保険会社主催の相続に関する個別相談会に、司法書士と一緒に参加いたしました。

■H27月6月18日(木)10:30~17:00、高松市と丸亀市において生命保険会社主催のセミナー講師を務めました。セミナータイトルは「これからの相続対策について ~生前贈与・遺言・保険等~」です。

■H27年6月14日(日)10:00~17:00、高松丸亀町商店街の丸亀町ドーム広場にて、相続に関する無料相談会を実施いたしました。私の他に、弁護士・司法書士・行政書士・葬祭業・不動産業等が集結して相続・遺言・相続税・不動産・お墓・葬儀といった相続に関するご相談に対して、丸一日、各専門家が個別のブースにて対応いたしました。

H27年5月28日(木)10:30~16:00、高松丸亀町商店街の丸亀町レッツホールにて生命保険会社主催のセミナーと相続対策個別相談会を実施いたしました。セミナータイトルは「知って得する!しあわせ家族の相続」です。

■H27年5月27日(水)13:30~16:00、生命保険会社の丸亀営業所にて相続対策個別相談会を実施いたしました。

■H27年5月26日(火)14:00~16:00、観音寺商工会議所にて生命保険会社主催のセミナーと相続対策個別相談会を実施いたしました。セミナータイトルは「知って得する相続」です。

■平成27年3月19日付けで、「公認 不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士」として認定されました。認定団体である公益財団法人 不動産流通近代化センターのホームページでは、以下のように紹介されています。

相続対策専門士とは、実務経験を備えた「公認 不動産コンサルティングマスター」の中で、相続案件を取り扱った経験者を対象とした3日間の集中講座を受講し、修了試験に合格した者をいいます。

一般に相続資産には、自宅や投資用の不動産が含まれるケースが多く、不動産や相続にまつわる法令は多岐に渡り、事前確認が重要とされています。そして、その不動産の価値を知るプロフェッショナルこそ「公認 不動産コンサルティングマスター 相続対策専門士」です。

ケーブルメディア四国において、「丸亀町NAVI」が放送されています。その中で、平成26年5月、高松丸亀町参番街東館6階に移転オープンした「税理士」・「司法書士」・「行政書士」によるワンストップ・サービスを提供できる事務所として3月16日~31日(毎日11:30~・19:30~)に紹介されました。

■H27年1月31日(土)22:00~23:45 NHKBS1[グローバルディベートウィズダム「”地方が消える”人口減少の衝撃」]という番組の中で、地方の拠点都市、コンパクトシティの先進事例として高松丸亀町商店街が紹介されました。内容は、長期的な計画をもとにした中心市街地の再開発によって、高齢者住宅や介護施設などが入り、定期借地権を利用し消費者ニーズに応えるテナントミックスを実現した商店街でにぎわいを創出し、中心市街地の居住者も増加させたコンパクトシティの先進事例というものです。そのテナントミックスの高齢化社会における利便施設として、「相続」を中心として扱う当事務所も紹介されました。今後一層進む人口減少・少子高齢化社会における社会的役割を一層認識し、高松丸亀町商店街の活性化に貢献していきたいと思います。

■H27年1月22日(木)15:00~16:00、生命保険会社主催のセミナー講師を務めます。セミナータイトルは「知って得する!しあわせ家族の相続」です。

■H27年1月20日(火)15:00~17:00、公益社団法人香川県宅地建物取引業協会高松東部地区の研修会の講師を務めます。研修会の演題は「相続税の改正と民事信託の活用」です。

■H26年12月6日(土)14:00~16:30、高松市丸亀町レッツホールにて一般社団法人相続診断協会のパートナー事務所として相続診断士向けセミナーを開催します。セミナーは「相続税改正と民事信託」というタイトルで、第1部は私、第2部は司法書士が講師を務めます。私のセミナータイトルは「税理士がお伝えする今やるべきこと」です。

一般社団法人相続診断協会とパートナー事務所として契約を締結しました。(H26.10.8)

■四国財務局及び四国経済産業局より経営革新等支援機関としての認定を受けました。(H26.10.3)

■国土交通大臣登録証明事業、不動産コンサルティング技能試験、登録事業に基づき、不動産コンサルティング技能登録を更新し「公認不動産コンサルティングマスターの称号を得ました。(H26.9.30)

四国税理士協同組合主催のセミナーにおいて「民事信託について~民事信託の基礎と活用事例」のセミナー講師を務めます(H26.9.26)。

民事信託とは

信託業法では、「信託の引き受けを営業」として行おうとする場合には、免許が必要と規定しています。「営業」とは、営利を目的として、不特定多数の者を相手に、反復継続して行われる行為をいいます。

そこで、営利を目的とせず、特定の1人から1回だけ信託を受託しようとする場合には、信託業の免許は不要だと考えられ、このような信託を「民事信託」と呼びます。また、今日では、財産の管理、財産の承継を目的とする信託、管理できない人に代わって管理して生活に必要な給付を確実にする信託、自己の判断能力の低下、死亡に備えて財産の管理・承継をする信託、高齢者・障碍者等の財産管理・身上監護に配慮した生活支援のための信託などの信託を民事信託と呼んでいます。

「民事信託」を使って委託者と受託者との間の信託契約をオーダーメイドで設計することにより、個人や中小企業等でも容易に活用できることになります。

不動産コンサルティングマスターとは

1.①宅地建物取引主任者 ②不動産鑑定士

   ③1級建築士のいずれかの資格を保有

2.5年間以上の実務経験者

3.公益財団法人不動産流通近代化センターが

 国土交通大臣の登録を受けて実施する技能試験を

  クリア

4.実務、法律、税制、建築、経済、金融

  に関する幅広い知識を備える

5.資格は定期的な更新が課せられ、日々知識を

  アップデートしている

「公認 不動産コンサルティングマスター」は不動産に関するプロフェッショナルとして売買、賃貸借に関わる相談はもちろん、土地や建物の有効活用や投資のご提案まで幅広くご要望にお応えします。

経営革新等支援機関とは

近年、中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化する中、中小企業支援を行う支援事業の担い手の多様化・活性化を図るため、平成24年8月30日に「中小企業経営力強化支援法」が施行され、中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う経営革新等支援機関を認定する制度が創設されました。

認定制度は、税務、金融及び企業財務に関する専門的知識や支援に係る実務経験が一定レベル以上の個人、法人、中小企業支援機関等を、「経営革新等支援機関」として認定することにより、中小企業に対して専門性の高い支援(経営分析や事業計画策定等)を行うための体制を整備するものです。

 

一般社団法人相続診断協会とは

相続診断協会のミッション

私たちの役割は、争う相続を減らし、笑顔の普及活動により社会問題を解決する事である。

生前に家族で相続について話し合い、円満に後世に想いを引き継いでいく社会創りのお手伝いをしています。私たちは生前に話し合う事が親の義務という社会を目指します。

相続診断士を通じて一般の方へ問題啓発を促しています。

想いを残す大切さを伝えると共に有効な方法としてエンディングノートを推奨しています。

「相続は人生最後の仕事です。」

相続診断士とは?

笑顔相続の道先案内人

遺産相続は、すべての人がいつかは経験する事でありながら、非常に難しく感じ、誰に相談して良いか分からないという独特の問題を抱えています。

相続診断士は、相続に関する広く多岐にわたる問題を理解し、一般の方への啓蒙活動を行います。

その中で、相続についてヒアリングを行いながらも、トラブルが発生しそうな場合には、必要な情報や現在の状況を、弁護士や税理士などの有資格者に伝え、相続対象者の方が安心して相続を迎えられるように橋渡しをする「笑顔相続の道先案内」人としての社会的役割を担います。

すべての「相続」が「争族」にならない様に、笑顔で相続を迎えるお手伝いをするのが「相続診断士」であり、これからの大相続時代に求められる資格です。

お問合せはこちら

お問合せはこちら

お気軽にお申込みください

お電話でのお問合せはこちら

087-823-7755

夜間・休日のご連絡もOK!

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

087-823-7755

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

代表者名
資格
  • 税理士(H14年登録)
  • 行政書士(R3年登録)
  • 宅地建物取引士
略歴
  • 香川県立高松高校卒
  • 一橋大学商学部卒業
  • 筑波大学大学院企業法学修士
  • 三井不動産㈱勤務20年

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。